回復ドライブが作成できない場合 代替方法

最近お客さんのパソコンで何をやっても回復ドライブが作成できなかったので、代替方法のメモです。

その時は下記の方法を行っても対応できず、だったので、

回復ドライブの作成方法と作成できない時の対処法 – Windows10

https://itojisan.xyz/trouble/24058/

たまたまiodataのnasがはいってたので、無料でActiveImage Protector Desktopを提供してもらってたため、そのソフトで現在のすべてのデータのバックアップをとり、起動ディスクに変換しました。

今後も古いパソコンやwindows10から11にアップデートしたパソコンは回復ドライブの作成は失敗しそうなので、調べてみると下記があるようです。

メーカーパソコンのリカバリディスク作製ツール
https://www.pcksfactory.com/hdd/recovery-disc1.html

その後、HD革命/Backup nextを使ってみましたが、不良セクタがあるものでは起動windowspeがうまく作れずでした。

しばらく下記の記事を参考に、Acronis True Imageの無料版でミラーリングでもして、やり過ごそうと思います。

「回復ドライブ」が作成できないPCの対処法と、メーカー製PCをクリーンインストールする方法。
https://kawanyo.hateblo.jp/entry/unable-recovery-drive